
大崎地域を中心に、県内のイベント情報を紹介します。
見る食べる遊ぶ・学ぶ等々、身近な情報大歓迎!皆様からの投稿をお待ちしています。
※コロナウイルスの影響により延期や中止になる可能性がありますので、ご確認の上お出かけください。
※投稿ボタンを押していただくと、入力画面が表示されます。
があるイベントは、過去の動画を見ることができます。
※コロナウイルスの影響により延期や中止になる可能性がありますので、ご確認の上お出かけください。
※投稿ボタンを押していただくと、入力画面が表示されます。

![]() |
11/3(水)
普段立ち入ることのできない鳴子ダム提体の直下に入る管理所見学付きバスツアー!鳴子ダムカード付&イヤホンガイド無料レンタル!きれいな紅葉を眺めながら普段立ち入れない場所を散策してみませんか?
時間:鳴子温泉駅前13:30発
場所:大崎市鳴子温泉
|
![]() |
11/3(水)
大崎市誕生15周年岩出山文化会館自主文化事業。琵琶が奏でる幽玄な古今の音色を心ゆくまでお楽しみください。
時間:開場14時30分 開演15時00分
場所:大崎市岩出山文化会館(スコーレハウス)
|
![]() |
10/30(土)〜 11/28(日)
市内の小中高生、支援学校生を対象とした元気をくれる写真および絵画作品を展示します♪
時間:9時から17時
場所:当館企画展示室(宮城県大崎市古川福沼1-2-3)
|
![]() |
10/30(土)〜 11/28(日)
大崎市内の小・中・高校生、支援学校生の「わたしに元気をくれるもの」をテーマとした絵画および写真作品を展示します。
時間:9~17時
場所:吉野作造記念館
|
![]() |
11/1(月)〜 30(火)
菊盆栽展、大崎市古川市民文化祭・後期、障害者による書道・写真全国コンテストなど見所満載です!
時間:
場所:大崎市民ギャラリー緒絶の館
|
期間が1ヶ月以上のイベント
![]() |
9/22(水)〜 11/28(日)
伊達政宗公岩出山入部430周年記念・有備館秋季企画展。残されている絵図を分析し家康や政宗が関った当時の城や町の様子を探ります。
時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
場所:大崎市岩出山「旧有備館および庭園」
|
![]() |
11/2(火)〜 12/5(日)
東日本大震災で損傷した重要文化財 木造千手観音坐像の修復と帰郷の足跡。収蔵・展示1周年を記念し収蔵に至るまでの軌跡を写真で振り返ります。
時間:9時~16時 ※毎週月曜日は仏像は非公開
場所:大崎市田尻総合支所 情報発信室
|
![]() |
11/1(月)〜 12/28(火)
新ブランド米「ささ結」の新米が味わえるフェアが市内の飲食店や大崎寿司業組合加盟店で開催!期間限定オリジナルメニューなどが楽しめます!
|
![]() |
5/6(木)〜 1/14(金)
テーマは「一目瞭然!大崎市の魅力を広めよう!」2021年中に撮影した大崎市内の四季や行事など魅力的な写真を募集します。
|
![]() |
7/8(木)〜 2/19(土)
医療に関する気軽な相談の*場です。 病気のこと,健康管理のことなど医療に関する「ちょっと聞いてみたいこと」 「教えて欲しいこと」なんでも大丈夫です。
場所:大崎市図書館
|