でも、やっぱり、雛祭りは女の子のお祭り🌸
![]() 3月3日は桃の節句、女の子のお祭り「ひな祭り」🌸 「お雛様」揃い踏みです。素敵なお雛様をご覧ください(^_^) ![]() ![]() ![]()
| 2017/ 2/23(木) 09:25 |
![]()
桃の節句も間近でございます。『お内裏様』の 好みのお顔は、ございませんか?
![]() おはようございます。 桃の節句も間近でございます。 そこで今日は、『お内裏様』の写真を。
| 2017/ 2/22(水) 10:26 |
![]()
節分も過ぎると、寒さはともかく、光の春を感じ始める季節ですね。
![]() さあ、桃の節句ももう少しです。 小さな雛人形シリーズ。 それから、箸置きはいかが? ![]() ![]()
| 2017/ 2/15(水) 22:31 |
![]() |
最新の記事
|
こんにちは。
窓辺の陽射しはポカポカと。
朝夕と日中との寒暖差に、春の気配を感じる様になりました。
さて、桃の節句まで1週間です。昨今、雛人形は「自宅に飾るもの」から「見に行くもの」となりつつある様にも感じますが、子の健やかな成長を願って飾る、本来の意味合いが薄れゆくのは、少し残念にも思います。
これもまた時代の変化ですね。
雛人形と言えば、華やかさだったり、可愛らしさを求めたりしますが、シックな雛人形もまた良いものです。
「子供の雛祭り」から「大人も楽しむ雛祭り」へ。
これから一年一年、春を招き、春の訪れを祝ってゆく、そんな雛祭りも良いのではないでしょうか。